皆さんこんにちは。フリーライター・ブロガーのいたまりことイタガキマリコ
(@itamari_DB_ar_g)です。
今回は、これからの決意表明と、今までとこれからについてです。
これまでのこと
まず、これまでのまとめです。
今年に入ってから、新しい案件に応募したり、ランサーズでちょこちょこ仕事をしていましたが、新しい案件はなかなか決まらず。鳴かず飛ばずの状態が続いていました。
そして年度が変わった4月。息子の学年が上がったのを機に、私も心機一転!といろいろなことを変えました。
まず、あまりうまく使えてなかったランサーズを一度退会し、新規登録しました。そして、一眼レフカメラを購入したのです。さらに、いろいろな企業さんに営業メールを送ることにしました。
ツイッターでの発信もさらに行うことにしました。
そしたら、新規登録したばかりで、全くタスク案件をしていなかったランサーズで継続案件を貰えたのです!この案件は先月いっぱいで終了になりましたが、プロフィールをしっかり書けば継続案件がもらえるんだ、ということがわかりました。
さらに、ツイッター経由でもお仕事を貰うことが出来ました。このお仕事は直接契約のお仕事です。
現在、直接契約のお仕事は、これから動く案件も含めて、4件ほどに増えました。特に、最初に直接契約のお仕事をくださったクライアントさんは、とても良くしてくれ、本当に感謝しています。
4月からは、学校や地区関係の役員も引き受けていて、手帳を見るとその予定もかなり入っているのですが、こうやって直接契約の仕事が増えてきていて、少しずつ良くなってきていると感じます。
これからのこと、決意表明
先日、結構落ち込んでしまったのですが、その時に、出来るだけ自分を客観的に見て、「私は何をやりたいのか」を考えたところ、以下のことが浮かびました。
まず、私が大好きなこと。
- 大好きな得意分野の文章を書くこと
- 人と話をすること
- 人の話を聞くこと
- 写真を撮ること
- 興味あることをやること。動くこと
以上の大好きなことが全て出来る仕事が、【取材ライター・ブロガー】なのです。これからは、この取材ライター・ブロガーになることを夢、目標に動いていきます。
まずは、取材ブロガーを目指します。体験したこと、見てきたこと。いずれは体験取材、インタビューなどをたくさん経験し、どんどんこのブログにアップしていきます。自分で撮った写真も一緒に。
もちろん、今やっているライター業も続けながら、取材ライター・ブロガーになれるように頑張っていきます。
まとめ
今年の3月まで、ランサーズを含めたクラウドソージングで仕事をしていて、失敗談も増えていた私。でも、4月に心機一転として色々変えたことで、少しずつですが良い風が吹いてきていると思います。
もう一つ重要なことは、とにかくチャンスを逃さない、まずは乗ってみるということです。ライター歴は長いですが、本格的に始めてからはまだまだ短いです。経験を積むためにも、これからもなんでも挑戦していこうと思います。
《ライター関連に関する記事》
コメント